ごあいさつ
この度、株式会社HEIWA ENTERTAINMENTにおきまして日頃より大変ご好評いただいております「音質補正」「ノイズ除去および軽減」の業務を2015年4月21日に「千葉音声研究所」として独立させました。
弁護士様をはじめ多くの方々より「聞き取れない音声を明瞭化してほしい」というご用命を頂戴してまいりましたが、有り難い事にここ最近はテレビ番組への音声提供(※)などのご依頼も多くなってまいりました。
※東日本大震災で被災したカセットテープの復旧や、指揮者に本物の楽器とコンピュータで生成した音声を聞き比べさせたいというものなど。
そこでPAエンジニアやレコーディングエンジニア、マスタリングエンジニアなど日常的に音声処理に携わっている内外のプロフェッショナル、提携企業様と協力し多方面から"ノイズ"というものに向き合い、より高度な音声処理技術を確立すべくこのような名称とさせていただきました。
音声に混入するノイズは多種多様です。
イベントPAやレコーディングエンジニア、ソフトウェア開発者等々、弊社で活躍してくれている内外のスタッフそれぞれの分野からのアプローチが可能なのが千葉音声研究所の強みです。誰でも市販のソフトを使い、数年訓練すればノイズを軽減する事は容易かもしれません。
しかし、それを明瞭化し劣化前の懐かしい音声に戻したり、法廷で立証できるレベルまでの解析処理は決して容易ではなく、当然一人で成し得られるものではありません。これら多方面で活躍するプロフェッショナルの"経験"と"技術"と"耳"が必要不可欠です。
― 色褪せかけたかけがえのない思い出を。
― 正しい音声で正しい司法の判断を。
千葉音声研究所から多くの方々へ、そして地域へ貢献していく事が出来ればと考えております。
今後とも千葉音声研究所をどうぞよろしくお願い申し上げます。

研究所概要
屋号 | 一般社団法人 千葉音声研究所 (Institute of Audio communication Laboratory Chiba(IALC)) |
---|---|
本社所在地 | 〒260-0855 千葉県千葉市中央区市場町2-15 渡辺ビル204 |
電話番号 | 043-377-8717 営業時間:10:00~17:00(土曜・日曜・祝日定休) |
代表理事 | 村岡 睦稔 |
STUDIO Invillage | 千葉県千葉市某所 (音声処理スタジオのため非公開) |
業務内容 |
|
アクセスマップ
協力企業

このたび、一般社団法人 千葉音声研究所は離婚カウンセラーとして数多くのメディアにコメンテーターとしてご出演されている「岡野あつこ」様と協力体制を取らせていただく運びとなりました。
千葉音声研究所はこれまで非常に多くの「離婚音声」を取り扱ってまいりましたが、弊社は研究機関である以上、音声内容について何も申し上げることができません。しかし、離婚とは尋常ではないエネルギーを使うものです。代表の村岡自身、離婚経験を持つ父子家庭の身でもあります。ですから尚更、心身ともに疲弊しきったお客様に千葉音声研究所としてなにかお力にはなれないか常日頃考察しておりました。
弊社にて明瞭になった音声を元に、「岡野あつこの離婚相談 救急隊」はきっと最大限お客様に寄り添っていただける事と思います。